- キャバクラを始めたけど、ぜんぜん時給が上がらない・・・
- ノルマが厳しくて、いつもペナルティばかり・・・
- 稼いでいるキャバ嬢はどんなことをしているの?
「水商売はとりあえず稼げる!」という漠然なイメージを持ってキャバクラで働きはじめてみたものの、上手に稼げないキャバ嬢さんも多いです。
僕は元スカウトマンでしたが、お店を紹介した未経験の女性が保証期間を終えてすぐに辞めてしまうパターンは何度も見てきました。
保証期間中は時給が固定ですが、保証が切れれば時給は下がり、かといって売上も上がらず、別のお店で保証の打ち直しを求めてしまいます。
しかし、そのような意味のない移籍を繰り返すことは、小銭は稼げても大きくは稼げません。
このページ読めば、キャバクラで稼ぐ為の基本的なポイントは全て掴めます。
夜職屋さん
目次
キャバクラで時給が上がらない原因
時給が上がらないと嘆くキャバ嬢に多いパターンが、次の2つです。
- 売上を全く意識していない
- 保証時給の意味を理解していない
売上を全く意識していない
それは、時給ばかり意識していて売上ベースで考えていないからです。
キャバクラでは、時給制のお店がほとんどで、売上によって時給が変動します。
獲得ポイント数によって時給変動するケースもありますが、売上が関係していることには変わりありません。
なので、時給を上げる意識を持つのではなく、常に売上を上げる意識を持てば時給は自然と上がるものです。
売上を上げるコツは、次の記事を読んで下さい。
>キャバクラで稼げる人と稼げない人の違いを元キャバ嬢が本音で話す
保証時給の意味を理解できていない
キャバクラの保証は、時給の前借りと変わりません。
保証時給・・・入店後の数ヶ月間だけ売上関係なく固定される時給のこと
保証期間・・・保証時給が適用される期間のこと
保証は、お店が新人の子に期待して能力以上の時給を出してくれている間に、その時給相応の仕事ができるようになって下さいねというものです。
しかし、よくある悪い例が、保証時給と保証期間だけを重視してお店を決めてしまうパターン。
こういった場合、入店後の数ヶ月は高時給で安定するかもしれませんが、お店のシステムが自分に合っていない場合、保証が切れた後はガツンと時給が下がります。
そうなると、売上を全く意識していなかったキャバ嬢は、保証切れと同時に時給とモチベーションが下がりお店を辞めていきます。
保証はあくまで、お客さんが少なく売上を上げにくい期間の補填だということを理解して、保証が切れた後のことをイメージして仕事をしましょう。
保証時給と保証期間についてもっと詳しく知りたい方は、初心者キャバ嬢が勘違いしがちなキャバクラの時給の話を参考にどうぞ!



稼げるキャバ嬢に必ず共通する3つのポイント
稼ぐキャバ嬢は、人それぞれ特別なノウハウがあるかもしれません。
例えば、高級ボトルをバンバン入れてもらうテクニックだとか、お客さんのお財布からズブズブお金を使わせるテクニックだとか。
でも、そんなんじゃなくて、基本的な部分では必ず共通するポイントが3つあります。
それが、次の通りです。
- 出勤日を増やす
- お客さんとの連絡を切らさない
- 常に営業を欠かさない
①出勤日を増やす
キャバクラで稼ぐためには、ある程度の出勤日数を確保することは必須です。
なぜかと言えば、出勤数が多いキャバ嬢ほど新規のお客さんを掴みやすいからです。
となれば、お客さんを掴みやすいというか、新規のお客さんを自分のお客さんにするチャンスが増えるということです。
それに、お店にいる頻度が高いということは、既存のお客さんを呼べるタイミングも多くなります。
- 週末しか出れないキャバ嬢
週末に来れるお客さんしか呼べない… - 毎日出勤できるキャバ嬢
お客さんの来店に臨機応変に対応できる!
週末しか出勤できないキャバ嬢よりも、毎日出勤できるキャバ嬢の方が当たり前に売上を上げれる可能性は高いですよね。
また、出勤日数は時給との関係性も高いです。
基本的に、在籍としてキャバクラで働く場合、最低でも週3日以上でれるようにしましょう!
詳しくは、キャバクラの出勤日数は時給決定の重要ポイント!週にどれくらいがベスト?を読んで下さい。



②お客さんとの連絡を切らさない
マジで勘違いしがちですが、お客さんってそんなにコロコロ来店しません。
一度場内を貰ったくらいで、お店が暇な時だけしれっと連絡して来てくれるような都合の良いお客さんは残念ながらいません。
お客さんはにも、色々なタイプの人がいます。
- 日替わりで様々なお店に遊びに行く人
- 週末しか遊びに来れない人
- 平日しか遊びに来れない人
- よく飲みにいくけど指名はしない人
- 付き合いで上司に連れて来られただけの人
こういったお客さんを、自分のためにお金と時間を使ってくれるように教育するのがアナタの仕事です。
そんな関係値を構築するために使う手段の一つが、電話やLINEです。
お客さんの数は売上に直結するので、しょうもない日常会話のようなLINEでも、それを返すか返さないかによって後の売上にも関わってきます。
お店にいるときや待機中しかお客さんと連絡を取らないのではなく、プライベートでもマメに連絡を返す癖をつけておきましょう。
詳しくは、営業メール(LINE)のコツと指名客を増やす為の方法を参考にどうぞ。



③常に営業を欠かさない
お客さんと連絡を切らさないことの先には、当然ながら営業をして来店してもらうという目的があります。
なので、ただ連絡を切らさないだけではなく、しっかりと営業活動をすることのほうが重要。
営業の種類には色々あって、自分の得意な営業スタイルを選べばOK!
例えば・・・
- 飲み営業
- 友達営業
- 色恋営業
- 本営業
- 枕営業
なんて営業スタイルがあります。
詳しくは、キャバクラの営業(接客)スタイルの種類を解説!を読んでみて下さい。
どのスタイルで責めるのかはアナタのキャラにもよりますが、自分の指名で来てくれるお客さんがいてこそ売上が上がり、結果的に自分の給料アップにも繋がります。
ノルマが厳しいは嘘!原因は必ず自分にある
「ノルマが厳しくて・・・」みたいなこともよく聞く話です。
でも、そもそもノルマって面接のときにしっかりと説明されますよね。
初めから厳しいと知っていれば、別のお店を検討するはずです。
だから、こういったケースのほとんどが、ノルマが厳しいんじゃなくて、そもそもノルマをマジでクリアしようとしてないんですよ。
これも、さっき書いたように、いつも売上を意識していれば問題なくクリアできるはず。
要するに、ノルマをクリアするために頑張るんじゃなくて、売上アップを目指したら当たり前にノルマもクリアしてたってのが理想です。
詳しくは、キャバクラのノルマの種類とクリアする為のコツを合わせてどうぞ!
>キャバクラのノルマって何?ノルマなしで働く方法はあるか知っておこう
居るだけキャバ嬢になっていませんか?
誰でも数千円の時給が貰えるからといって、売上を意識せず居るだけキャバ嬢になってしまうとガチで稼げません。
面倒なアフターは、行かないよりか行った方が後に繋がります。
同伴だって、してくれるお客さんには有難いと思うべきです。
それなら初めから本業と掛け持ちで続けやすいお店を選ぶべきです。
ドリンクだってプッシュしないよりした方が良いに決まってます。
席を外れるときの「もう少し居ても良いですか?」の一言で場内が取れるかもしれません。
そういった努力が、何一つ欠けないくらいできてますか?
ドリンクを貰うコツ・・・(
後日記事公開後にリンクします)場内指名を貰うコツ・・・場内指名が取れるキャバ嬢に共通する5つのポイント
本指名を返すコツ・・・(
後日記事公開後にリンクします)同伴に持ち込むコツ・・・(
後日記事公開後にリンクします)保証を打ち直すための移籍は意味がない
これもあるあるな相談ですが、「保証が切れて時給が下がったからお店を変えたい・・・」って方をよく見ます。
でも、これってマジで意味のない移籍です。
そもそも、キャバクラって、一つのお店で長く続ければ続けるほど給料が良くなります。
それなのに、数ヶ月単位で保証が切れたからといって別エリアへの移籍を繰り返しているようならキャバクラ派遣で十分です。
目的のハッキリとした移籍をしよう
別に移籍することは悪いことじゃないです。ときには移籍をすることでプラスに働くこともあります。
大切なのは、どんな目的で移籍をするのかです。
さっき書いたように、保証目当てでの移籍は意味のない移籍です。
しかし、自分の給料に限界を感じた場合の移籍などは意味のある移籍となります。
キャバクラには、お店によって様々なシステムがあります。
- 初心者向けのシステムなのか
- 中級者向けのシステムなのか
- 上級者向けのシステムなのか
例えば、初めてのお店を固定時給のお店にした場合なんかは、どこかで移籍のタイミングも考える必要があります。
このような場合は、お客さんを引き継げる範囲のエリアで、売上折半制の上級者向けのお店に移籍したり、給率制のお店に移籍することで大きく収入アップを見込むことができます。
このように、「移籍をするときは何のために移籍するのか?」という目的を持って、自分のスキルに合わせたお店を選ぶことが大切です。
詳しくは、移籍することのメリット・デメリットを合わせてどうぞ!
(
後日記事公開後にリンクします)移籍をするならプロに相談しながらお店を決めよう
移籍したところで、今より条件が下がったり、稼ぎにくいお店を選んでいては意味がありません。
なので、もし移籍をする時は、キャバクラ紹介会社に相談することをオススメします。
キャバクラ紹介会社を利用すれば、あなたのルックスや前店での実績を客観的に評価した上で最適なお店を提案してくれます。
自分一人で求人サイトから闇雲に探すよりも効率的なお店探しができるので、ぜひ相談してみて下さい。
キャバクラ紹介会社が何だか分からない方は、キャバクラの紹介会社とは?を読んで下さい。
関東・関西・名古屋でお探しであれば、JANELという会社が、紹介店舗数・紹介実績ともに多くてオススメです。



無料でなんでも相談OK
▼紹介実績No.1の夜のハローワーク▼