どうも、夜職屋さんです
こんなニッチな内容需要あんのかよって感じですが、ある程度気になって検索してる人はいるようです。謎ですね
ということで本日は、
Q.「キャバクラ派遣会社の運営スタッフってどんな仕事してんの?
ってかそんな求人どこにあんの?」
っつう部分を元キャバクラ派遣会社を経営していた僕がご紹介したいと思うんだ
経営とかカッコよくいってるけど、実態は個人事業主で従業員0人の個人派遣です
で、先に結論言っちゃうと、死ぬほどラクです。笑
でも、あくまで個人で経営しているレベルでラクってことなので、法人の大きなキャバクラ派遣会社に従業員として入るってなれば話は変わってきます
その辺りは雇われで働いたことないし、分からんです
なので、これからキャバクラ派遣の運営やってみたいぜって方に読んでいただければと思います
夜職屋さん
僕がキャバクラ派遣会社を売却した話は、「キャバクラ派遣事業を売却した僕が立ち上げから運営して感じたこと」の記事を読んでみてね!
目次
キャバクラ派遣運営スタッフの仕事内容を元経験者の僕が公開しようと思う
キャバクラ派遣会社の1日のスケジュール(※夜職屋さん経験談)は次のとおり!
♠夜職屋さんの派遣時代の1日
11時30分
:出社
12時
:依頼情報配信
12時30分〜13時
:登録者と依頼店舗のマッチング作業(LINE or 電話)
13時〜14時
:前日の売上確認・請求書作成
14時〜
:自由時間(追加依頼と急な出勤依頼に対応)
20時〜22時
:集金(週に1回)
見てもらえれば分かるように、実際にガッツリ働いているのは12時〜14時までの2時間程度です
その他は、登録者の人数や依頼数によって新規営業したりサイトの更新をしたりもありますが、年中やってるわけでもないので、僕の場合は荒野行動にドップリ浸かってました。笑
あと、毎週末1度だけ集金があるので、1週間で1日だけ結構忙しいくらいっスね
コレで週1ペースでそこそこの人数の諭吉さんがって入ってくるワケだから、オイシイかオイシクないかって言えばそりゃオイシイよね
まあ、ホントこのまんまですが、流石にコレで終わるのもアレなんで、たまにやる仕事や女性とお店のマッチングに関して、もう少し突っ込んでご紹介します
キャバクラ派遣運営スタッフの仕事内容とは?
主な仕事内容は次のとおり!
- 依頼更新・登録者のマッチング
- 売上計算・請求書作成
- 集客記事の執筆・SNSの運用
- 登録希望女性の面接
- 売上金の集金
順番に説明します。まあそのまんまよ
①:依頼更新・登録者のマッチング
キャバクラ派遣の売上は、『登録者の稼働人数×手数料=』です
だから、毎日できる限り多くの人数を捌かなければなりません
一般的なキャバクラ派遣会社だと、店舗専用ページと登録者専用ページがあって、お店の人は好きな時にスマホから依頼を出せるし、女性は好きな時に出勤予約ができるようになってます
でも、僕のキャバクラ派遣会社は数千万単位のシステム構築費なんてなかったし、全て手動で回していたので少しだけ女性やお店への営業活動が必要でした。
例えば、A・B・C店の依頼が2名ずつあったとして、既に以下のような状態にエントリーが入っているとします
A店→1名(残り1名募集)
B店→0名(残り2名募集)
C店→2名(残り0名募集)
こんな状況で、B店へ友達と出勤したい2人組と1人で出勤希望の合計3名の希望が上がったとしましょう
普通なら先着順で依頼を埋めていくのですが、B店の募集は2名が限度なので、3人は入れませんよね
この場合、まずはお店に交渉をします
夜職屋さん
ってね
んで、もしお店が2名しか取れないってなれば今度は女の子にジャブってみます
上記の場合だと、B店希望の1名にA店への出勤を交渉して2人組をB店へマッチングしたり、B店希望の1名にC店への出勤を交渉後、C店確定済みの女性にA店移動を交渉したりと、とにかく依頼と出勤希望者に余りが出ないように上手にマッチングしていきます
出勤が確定すれば、お店の方に、
夜職屋さん
本日2名取れました!
21時出勤 2名
時給3500円
錦糸町送り
秋葉原送り
※錦糸町送りのキャストのみ最大2時上がりでお願いします!
って感じで確定のLINEを入れておきます。お店の方は昼間寝てることが多いので
ただ、あくまで交渉なので、登録女性が嫌がるようなら素直に先着順にマッチングしますが、運営側としては1人でも多く出勤して欲しいので、この辺りの交渉は力を入れて行います
パズルみたい
②:売上計算・請求書作成
前日の売上計算と請求書の作成は毎日行います
といっても、請求書に出勤した日付・人数・女の子の名前を記載する必要があるので、女の子の名前をお店ごとに順番に入力していくだけ。簡単だね
外注さんにお願いするほどの手間もなくアホでもできます
③:集客記事の執筆・SNSの運用
登録者がいないと何も始まらないので、集客は結構気合い入れてやります
最初の頃はお金もなかったし、自分で1から勉強してブログ記事書いたり、SNSでくだらないこと呟いたりして集めてました
ある程度売上が立ってからは、キャバクラ派遣とは別の仕事を育てていたので、集客記事の執筆を外注さんにお願いしてたんですが、最初の頃は結構ガチで書いてました
ってか、立ち上げ当初こそ登録者もいないし、契約店舗を増やしても仕方ないので、1日5記事とかひたすらキャバクラに関するコラムみたいなのを書きまくってた
だってやることないんだもん
ちなみに、SNSはフォロワー増やす方法とかコツが未だに分からんくて、適当にフォローしまくる戦略でした!w
そもそもキャバクラ派遣って働き方を知らない女性もいるので、「こんな仕事もあるんだぜ!」ってフォローで伝えるイメージでひたすらフォローだけしてました
面接の時に何見て応募くれたか聞くんだけど、Twitter見たって子多かったから、効果は少なからずあったと思う
④:登録希望女性の面接
面接に関しては何時から何時までみたいな決まりは作ってなくて、たとえ何時であっても最優先で行います
応募はまあまあ定期的に来るんだけどさ、なるべく女の子の登録ハードルを下げられるように、事務所に来てもらうんじゃなくて僕が女の子の希望場所まで足を運んでました
僕は電車がスーパー嫌いなので、基本車移動なんですが、登録面接が何軒か被ると1日200キロとか平気で走るよ。笑
それでも当日バックれちゃう子とかいるから泣きたくなっちゃう時もあるんだよね。イラつきで
ナイトワーカーのみんな
無欠はとてもいけないことなんだ本当に困るんだよ
色々な人のスケジュールが狂っちゃうんだだから、体入ブッチする時はLINE一通だけ入れて欲しい
「今日バックレるから宜しく!」ってLINEくれればその後はブロックしても良いからさ(´・ω・)
ホント次からはしっかり頼むよ
— 夜職屋さん (@yorusyokuya) 2019年2月8日
バックレは辞めてちょ(´⊙ω⊙`)
んで、面接内容についてですが、色々と質問をするというよりは、出勤の方法とかコレやったらダメよみたいな注意点を説明して、あとは全力で関係値作りですね
スマホ一台で完結する派遣会社と違って、常に登録者の方とは連絡を取り合うので、ロボットみたいな面接だけはしないように心がけてました
人間味溢れてないとねぇ!
⑤:売上金の集金
夜の仕事は想像以上に未払いが多いので、損失が大きくならないようにマメな集金を行います
僕の場合は1週間に1回ですね。それでも集金できないとか普通にあるからね
ちなみに、飛ばれたらほぼ高確率で集金は無理っス
昨日まで「いつも派遣の子紹介してくれてあざます!!」とか言ってたお店が、今日お金取りいったら飛んでるみたいなことが日常茶飯事だからね
月曜〜土曜までの一週間毎日4人募集でウチから派遣取った店舗が未収のまま飛んだ。
「ホントありがとうございます!マジで助かります!」って言いながら綺麗に日曜逝って未だに連絡付かないよ。
飛びそうな雰囲気を見抜けたかった僕も悪いが、LINEガン無視してアイコン変えてる辺りがクソムカつく。
— 夜職屋さん (@yorusyokuya) 2018年12月7日
たまんねぇ・・・
振り込みにすれば?って思う方もいるかもしれませんが、しっかり期日までに振り込んでくれるお店はほぼありません
東京のお店なんかは振り込みやコンビニ支払いが基本みたいですが、ウチじゃ考えられないです
1週間前に連絡して、前日にも連絡して、当日時間になってもお店に担当者が来ない or お金を用意していない状態で少し待ってやっと集金できるみたいな感じです
こういっちゃ悪いですが、夜業界の人は適当な方がすごく多いです(もちろんしっかりしてる人もいますが)
個人的には集金が1番シンドかったかな・・・
キャバクラ派遣会社運営スタッフの給与
この辺りは雇われで働いたことないから分かんねぇわな
ただ、個人事業として自分でやっちゃうとすれば、ざっくりだけど登録者が大体150人くらいいれば月100万切ることは無いとだけは言っとく!
僕は2年半しか派遣をやってなかったので、年末の繁忙期は3回しか経験してませんが、1年目で50万・以降2年は200万切ってないです
これ以上は言うの辞めとく!笑
個人派遣ってこんくらいなんだーくらいの指標にしてくだちぃ
ちょっと調べてみた感じだと、就職して働く感じだと月30万スタートくらいがベースみたい!
キャバクラ派遣会社に就職・転職する方法
実はね、僕は自分でキャバクラ派遣会社を立ち上げる前に、1度某大手キャバクラ派遣会社の面接を受けたことがあるんだよね
別に、スパイとかじゃなくて、純粋に体入○ットコム売る会社とキャバクラ派遣会社の運営スタッフで迷ってたんスよ
んで、ありがたいことに両社とも採用をいただいたんですが、超失礼だが2社の待遇を比較したところ、どうやら体○ドットコムを売った方が稼げそうだぞってコトでナイトワーク専門の広告代理店に入社しました
当時内定くれた某キャバクラ派遣会社さん。すみませんでした・・・
ちなみに、そのときは求人サイトは一切利用せず、会社のHPから直接電話して面接をお願いしたんですが、全然採ってくれました!
キャバクラ派遣会社って狭い業界なんで、そんなに会社数も多く無いし、求人サイトなんかには募集出てないことがほとんどなので、直接応募が断然オススメです
普通に会社番号で電話して、
夜職屋さん
っとシンプルに伝えればOK!
もし僕が雇う側なら、わざわざHPから電話してくる人ってヤル気ありそうで個人的にはいいと思うよっヽ(・∀・)
あと、アップステージでいう男性向けの高収入求人サイトにもたま〜に派遣会社の求人出てるときあるよ!
キャバクラとか風俗スタッフの求人がメインだけど、カテゴリーを営業で絞り込めば、ナイトワーク向け商材を扱ってる一般企業の求人も地味にあるんだ
僕が入社を決めたナイトワーク求人を扱う広告代理店もアップステージで応募しました
まとめ:キャバクラ派遣スタッフの仕事内容は自営なら多分ラク
正直就職して働いたことはないから詳しいことは分からないけど、個人事業でひっとりと運営するならラクかラクじゃ無いかで言えばクッソ楽な仕事だと思う
ただ、当たり前ですが、売上が安定するまでは大変です
それこそ、最初は平気で12時間とかブッ通しで働いてたし、初めてのことだらけで何度も心が折れかけました
でも、何かを始めるってどんな仕事でもそんなもんだと思うんだよね
僕の場合は派遣1本が不安だったので、安定してきてから空いた時間を作って別の仕事を育て始めたわけだけど、ココでサボッちゃうと痛い目見ると思う
ってか、キャバクラ派遣会社スタッフの仕事内容について書いてたんだけど、「少しづつ脱線してね?」とか言わないでね。大丈夫、僕が1番感じてたよ
ということで、ダレる前にひと言!
キャバクラ派遣は、思い切って自営で始めれば結構楽に稼げるぞっ!
ということで、こちらからは以上です
また読みに来てくれよなっヽ(・∀・)
♠関連記事
キャバクラ派遣事業を0から立ち上げて売却までした経験談を語ろうと思う
路上スカウトマンの将来はどうする?平凡な夜の個人事業主に転身した話